
多賀城市生涯学習100年構想実践委員会 あすなろ教室
多賀城市生涯学習100年構想実践委員会 あすなろ教室 | |
---|---|
講師 | 鈴木南菊 |
活動・経歴 | 多賀城市の自宅教室と、生涯学習あすなろ教室にて指導。 多賀城支部の茶会に参加し、毎年万葉まつりに茶席を開催、国際交流協会にて、日本文化の紹介と体験、発表会の添い釜等で茶会を持っております。 |
資格 | 織田流煎茶道正教授 茶徳 宮城県芸術協会会員 多賀城市国際交流会員 |
稽古日 | 第3土曜日 午前10:00~12:00 |
メッセージ | 織田流口伝を指導基本の一つと考え、楽しい、なごやかな稽古を心がけております。 |
教室の特徴 | 煎茶道基礎のみ 小学生対象 |
月謝・入会金 | 保険代として1,000円 水屋料年間1,000円 |
教室所在地 | 多賀城市中央2丁目25-3 多賀城市生涯学習支援センター内 |
お問い合わせ | 022-365-8338 (鈴木南菊) |