茶会案内

第32回 東京大煎茶会

織田流茶席の趣向 今回のテーマは「日々是好日」。もしかしたらそんな気分ではないとお叱りを受けるかも知れません。たしかに私達を取りまく情勢は感染症の騒動や各地で広がる戦争等の混乱ばかりであり、毎日が良い日である等と考えられないのは当然です。しかし私は悪い状況になったときこそ、その人間の真価が試されるのだと思うのです。最悪のことが起ってもその日を少しでも良い日にする努力ができる人間になりたいとの願いを込めて敢えて「日々是好日」を掲げることにいたしました。当日はちゃぶ台点前にて玉露を二煎差し上げます。織田流煎茶道 家元
第32回 東京大煎茶会
会場東京美術倶楽部
(東京都港区新橋六丁目19-15)
日時織田流茶席開催日時
令和5年11月25日(土)
午前10時~午後3時
(開場 午前9時45分 受付終了 午後2時30分)
席料茶券の販売は終了しております。
担当東京支部
「第32回 東京大煎茶会」の概要は、全日本煎茶道連盟のホームページを
ご覧ください。
「一般社団法人 全日本煎茶道連盟」ホームページ
http://www.senchado.com/

交通アクセス

都営三田線御成門駅
A4出口より徒歩2分

都営浅草線・大江戸線大門駅
A4出口より徒歩5分

JR新橋駅
烏森口より徒歩10分

東京メトロ銀座線新橋駅
エレベーター出口から徒歩14分

JR浜松町駅
北口より徒歩10分